top of page

個人情報保護理念

 大和綜合印刷(株)は、個人情報を取り扱う企業として重要性を認識し、広く社会からの信頼を得るために、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報の保護に努めます。
 当社は、個人情報について、関係法令その他の規範の定めるところに従い、当社において業務に従事する全ての者に対してその周知・徹底を図り、適正にこれを取扱います。
 また、下記に示す方針を具現化するための個人情報保護マネジメントシステムを構築し、最新のIT技術の動向、社会的要請の変化、経営環境の変動等を常に認識しながら、その継続的改善に、全社を挙げて取り組むことをここに宣言します。

個人情報保護方針

  1. 個人情報を取り扱う際は、事業ならびに従業員の雇用、人事管理上に必要な範囲でのみ取得し、利用、提供を行います。また、本人から同意を得た範囲を超えて個人情報が目的外の利用、提供がされないための措置を講じます。

  2. 個人情報に関する法令、国が定める指針、その他の規範を遵守します。

  3. 個人情報の漏えい、滅失、き損などのリスクに対しては、合理的な安全対策を講じて防止すべく事業の実情に合致した経営資源を注入し、個人情報セキュリティ体制を継続的に向上させます。また、万一の際には速やかに是正措置を講じます。

  4. 当社は、個人情報の管理責任者を選任し、個人情報保護マネジメントシステムの実施および運用に関する責任と権限を与え、適切な管理を行います。

  5. 当社の個人情報保護マネジメントシステムは、教育、運用、監査、見直しなどを通じて、継続的に改善を行います。

  6. 当社では、個人情報の開示、訂正、削除、利用および提供の拒否要求、その他苦情、ご相談など、個人情報に関するお問合せについての窓口を設置し、迅速に対応致します。

制定日 : 平成17年5月9日

改訂日 : 令和 2年4月1日
                                  
大和綜合印刷株式会社
代表取締役社長  金子 雅明
              

個人情報保護方針に関するお問合せにつきましては、下記窓口で受付けております。
《お問い合わせ窓口》
TEL:03-3263-5156
MAIL:daiwasougou@daiwa-sp.co.jp
宛先    個人情報保護管理者:経営企画室 室長

 

個人情報の取扱いについて

 当社は、個人情報、個人番号及び特定個人情報の重要性を認識しその保護の徹底を図るため、個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守するとともに、個人情報を適切に取り扱うことを宣言します。

 

1.個人情報の利用目的について
 当社は、印刷業務を主とした事業活動を通じてお預かりした個人情報を次に示す利用目的の達成に必要な範囲内で取扱います。

【直接書面以外取得の個人情報】
①印刷業務の利用目的・・・お客様から受託を受けた印刷業務の遂行 
 【開示対象個人情報】
①取引先個人情報
 利用目的…お取引先からの提案、見積、発注、受入、制作、これらに係る連絡
②従業員情報 
 利用目的…従業者(在職者及び退職者)の雇用管理(給与・税務管理、健康管理、年金・保険管理、災害対策及び連絡等)
③従業者の扶養家族情報
 利用目的…保険加入、脱退手続、税務管理等に関する業務の遂行 
④採用応募者
 利用目的…採用応募者への連絡及び採用に関する業務 
⑤個人事業主の情報
 利用目的…報酬の支払い、支払調書の作成等これらに関する連絡 
⑥上記に共通するお問い合わせ、ご相談、クレーム等に関する情報
 利用目的…お問い合わせ、ご相談、クレーム等、これらに関する連絡

 

2.個人情報の開示等について
 当社は、本人から開示対象個人情報等について利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加・削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止、及び第三者提供記録の開示(以下、「開示等」という。)の求めがあった場合には、本人または代理人であることを確認の上、遅滞なく対応しますとともに、次のとおりその手続きを定めます。

①申し出先
 開示等の求めは、下記《お問い合わせ窓口》(末尾に記載)までお申し出ください。 
②開示等の求めに際して提出していただく書類等
 所定の「個人情報開示等請求書」に必要事項を記入の上、提出していただきます。 
申請者様の添付書類(※1) 及び手数料 (※2) を同封の上、直接お持ちになるか、 書留、簡易書留、配達記録郵便など、配達記録が残る方法によりお申込みください。
※1 申請者様の添付書類
来社の場合 運転免許証・保険証・パスポート等
郵送の場合 運転免許証のコピー又は住民票。
注).代理人受付の場合は、本人の印鑑証明証を添付した委任状及び代理人の上記身分証明証を提示してください。
※2 手数料
個人情報の利用目的の通知、開示のご請求をされる場合は、1件につき800円(税込)の手数料をお支払頂きます。
請求書は後日、開示等の結果に同封いたしますので銀行振り込みをしてください。なお振込手数料はご負担ください。
③回答方法
 本人(又は代理人)の住所宛に、本人限定受取郵便にて回答いたします。

3.保有個人データの安全管理のために講じた措置について

 当社では、個人情報を厳正に取り扱うため、JIS Q 15001に準拠した個人情報保護方針を基に、個人情報保護規程を策定し、個人情報保護マネジメントシステムを運用しております。

 個人情報の適正な取扱いの確保のため、組織的・人的・物理的・技術的の4つの観点より安全管理措置を講じております。

4.個人情報の取扱い及び個人情報保護に関する苦情・相談窓口について
 個人情報の取扱い及び個人情報保護に関する苦情・相談については、下記《お問い合わせ窓口》までお申し出ください。

 

《お問い合わせ窓口》
大和綜合印刷株式会社

代表取締役社長 金子雅明
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋1丁目12番11号
TEL:03-3263-5156
MAIL:daiwasougou@daiwa-sp.co.jp 
宛先 個人情報保護管理者:経営企画室 室長

 

5.個人情報保護団体の認定団体名称ほか

 一般財団法人日本情報経済社会推進協会 認定個人情報保護団体事務局

 住所:〒106-0032 東京都港区六本木一丁目9番9号 六本木ファーストビル内

 TEL:03-5860-7565

​ フリーダイヤル:0120-700-779(※受付時間 平日9:30~12:00、13:00~16:30)
 

p.png
bottom of page